高橋書店 (2019-01-07)
売り上げランキング: 4,781
SPI非言語の「分割払い」の問題の解き方は?
SPI(SPI非言語)試験における分割払いの問題は、商品やサービスを分割払いで購入したと仮定し、現時点までに全体の支払額のうちのどれだけを支払っているかを求めます。分割払いの問題は簡単な分数の計算さえできれば回答できるので、短時間で確実に得点する必要があります。
SPI非言語の「分割払い」の練習問題を解いてみましょう
SPI(SPI非言語)試験で頻繁に出題される分割払いの出題パターンの例は次のとおりです。
例題1
西村さんはこれまで10年間使ってきた自動車が故障したため、新しく自動車を購入する。購入時に総額の1/4を支払い、残額を10回に均等分割して支払う。この場合、分割払いの1回当たりの支払い額は総額のどれだけにあたるか。ただし、利子はかからないものとする。
- 3/4
- 1/4
- 3/40
- 1/5
- 1/40
正解と解法は?
正解は3. 3/40です。まず、西村さんは自動車購入時に総額の1/4を支払っていることから、残額は1-1/4=3/4となります。この3/4を10回に均等分割して支払うため、1回当たりの支払額は3/4×1/10=3/40となります。
例題2
田口さんは来月から実家を離れて一人暮らしを始めることになったため、新しく電気炊飯器を購入する。購入時に総額の1/5を支払い、残額を6回に均等分割して支払う。この場合、分割払いの1回当たりの支払い額は総額のどれだけにあたるか。ただし、利子はかからないものとする。
- 1/15
- 2/15
- 1/5
- 4/15
- 1/3
正解と解法は?
正解は2. 2/15です。まず、田口さんは購入時に総額の1/5を支払っていることから、残額は1-1/5=4/5となります。この4/5を6回に均等分割して支払うため、1回当たりの支払額は4/5×1/6=2/15となります。
高橋書店 (2019-01-07)
売り上げランキング: 51,325
例題3
ある飲食店チェーンを経営している武者小路さんが軽井沢に別荘を買うことになった。契約時に総額の1/3を支払い、2回目の支払い時に契約時の支払額の1/2に当たる額を支払った。3回目の支払い時には総額の1/6にあたる額を支払うことなった。契約時、2回目の支払い時、3回目の支払い時に支払う金額の合計は総額のどれだけの割合か?
- 7/15
- 2/15
- 3/5
- 11/15
- 2/3
正解と解法は?
正解は5. 2/3です。契約時、2回目の支払い時、3回目の支払い時に支払う金額はそれぞれ以下のとおりです。
- 契約時:1/3
- 2回目の支払い時:1/3×1/2=1/6
- 3回目の支払い時:1/6
よって、契約時、2回目の支払い時、3回目の支払い時に支払う金額の合計は1/3+1/6+1/6=4/6=2/3となります。
例題4
関口さんが大学進学をきっかけに一人暮らしをすることになったため、新しく冷蔵庫を購入する。代金は3回に分けて支払うことにし、初回は総額の1/5を支払った。2回目に初回の1/2の金額を支払い、3回目に残額を全て支払うとき、3回目に支払う金額は初回のどれだけとなるか。ただし、利子はかからないものとする。
- 7/2
- 9/2
- 5/2
- 7/3
- 10/3
正解と解法は?
正解は1. 7/2です。契約時、2回目の支払い時、3回目の支払い時に支払う金額はそれぞれ以下のとおりです。
- 契約時:1/5
- 2回目の支払い時:1/5×1/2=1/10
- 3回目の支払い時:1-1/5-1/10=7/10
よって、3回目に支払う金額は初回の7/2(=7/10÷1/5)となります。
例題5
花田さんはXYZ自動車販売会社から新車を分割払いで購入した。購入時に頭金を支払い、購入価格から頭金を差し引いた金額について60回の分割払いにした。また、分割払い手数料として、購入価格の1/20を60等分して分割払いの際に上乗せして支払うこととなった。頭金として、購入価格の1/4を支払った場合、分割払いの1回の支払額は購入価格のどれだけにあたるか。次の中から正しいものを1つ選びなさい。
- 1/60
- 1/65
- 1/70
- 1/75
- 1/80
- 1/85
- 1/90
- いずれも当てはまらない
正解と解法は?
正解は、4. 1/75です。頭金として購入価格の1/4を支払った場合、残額は1-1/4=3/4となります。これに分割払い手数料を加えると、3/4+1/20=16/20=4/5となります。これを60等分して支払うことになるため、4/5×1/60=4/300=1/75となります。したがって、分割払いの1回の支払額は購入価格の1/75となります。
就活/就職活動中に読むべき就活本/就活関連本が多すぎてお困りの就活生の皆さまにおすすめの便利な本の要約サービス(本の要約サービスflierフライヤー)があります!
就活/就職活動中の就活生の皆さまの中には、就活/就職活動中に読んだほうが良い本/読むべき本のランキングを調べたり、就活/就職活動中に読んだほうが良い本/読むべき本のランキングの上位に入っている本をなるべくたくさん読みたいとお考えの方も多いと思います。
就活/就職活動中に読んだほうが良い本/読むべき本は、自己分析に役立つ本、業界研究/業界分析に役立つ本、SPIやSCOAなどのWebテスト対策、グループディスカッション対策に役立つ本、個人面接対策に役立つ本といった形で、ジャンルごとに数多く存在します。
例えば、就活/就職活動中の自己分析に役立つ本としては、あなたが「一番輝く」仕事を見つける 最強の自己分析、世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド、科学的な適職、史上最強の内定獲得術、さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0などが有名です。
また、就活/就職活動中の個人面接対策に役立つ本としては、人は話し方が9割、1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術、1分で話せ2【超実践編】 世界のトップが絶賛した即座に考えが“まとまる"“伝わる"すごい技術、9割捨てて10倍伝わる「要約力」などが代表的な存在です。
その一方で、これらの就活/就職活動中に読んだほうが良い本/読むべき本を実際に読もうとすると、一般的には1冊あたり4~5時間はかかると言われています。
さらに、企業や組織によっては、採用選考過程において、読書感想文のようなものを提出するという課題が課されるケースもあります。「読書感想文を書くのは苦手・・・」「読書感想文は子供の時に書いて以来かも・・・」「読書感想文なんてそもそも書いたことがない・・・」とお感じになられる就活/就職活動中の就活生の皆さまもいらっしゃると思います。
でも、就活/就職活動中は何かと忙しくて、就活/就職活動中に読んだほうが良い本/読むべき本を読む時間が十分に取れないという就活生の皆さまも少なくないのではないでしょうか!?
そんな就活/就職活動中の就活生の皆さまにおすすめなのが、「本の要約サービスflierフライヤー」です。
本の要約サービスflierフライヤーは、世の中に数多く存在するビジネス書(就活本/就活関連本含む)を対象とした時短読書サービスで、1冊あたり数時間かかると言われているビジネス書(就活本/就活関連本含む)を10分程度で読むことができる内容に要約してくれています。
しかも、たた単純にビジネス書(就活本/就活関連本含む)の内容が要約されているわけではなく、各分野に精通したライターが要約を作成し、出版社/著者の許可を得たものだけが配信されているため、本の要約サービスflierフライヤーにある要約を読めば、その本のポイントを短時間で効率的かつ確実に抑えることができます。
当然ながらパソコンでもスマホでも通信環境さえあればどこでも利用できますので、移動中やちょっとした隙間時間や休憩時間にビジネス書(就活本/就活関連本含む)の内容をマスターすることも可能で、しかも音声再生できるコンテンツも多数取り揃えられています。さらに、イチオシの本や今週の要約ランキングも掲載されているため、就活/就職活動の準備やネタ探しとしてどのビジネス書(就活本/就活関連本含む)を読めばよいかわからないときにも役に立ちます。
そのため、就活/就職活動中に読んだほうが良い本/読むべき本を読むための時間が十分に取れないという就活/就職活動中の就活生の皆さまにとって、本の要約サービスflierフライヤーはピッタリのサービスとなっています。
本の要約サービスflierフライヤーの料金ですが、全ての要約コンテンツが読み放題となるゴールドプランで月額税込2,200円となっています。例えば、就活/就職活動が本格化する数か月間だけ使うことにすれば、費用をかなり抑えることもできますので、ぜひご検討ください。
なお、今なら7日間の無料ゴールド体験が可能となっていますので、本の要約サービスflierフライヤーにご興味がある就活/就職活動中の就活生の皆さまは、こちらのリンクからぜひお試しください。