【SPI試験対策(SPI非言語)】推論の傾向と対策 | マイペース就職活動研究会

【SPI試験対策(SPI非言語)】推論の傾向と対策

最新! SPI3完全版 2021年度版 (「就活も高橋」高橋の就職シリーズ)
柳本新二
高橋書店 (2019-01-07)
売り上げランキング: 8,086

SPI非言語の「推論」の問題の解き方は?

SPI(SPI非言語)試験における推論の問題は、与えられた情報から必ず正しいと断定できる事柄を選ぶことが求められます。SPI(SPI非言語)試験の他の分野の問題の中には公式やパターンを暗記すれば短時間でスムーズに解答できるものもありますが、推論の場合はそのような公式やパターンが存在しないので、その場で考えて答えを求める必要があります。逆に言えば、推論の問題は何の予備知識も要らずにその場で考えて解答を導くことが可能です。

SPI非言語の「推論」の練習問題を解いてみましょう

SPI(SPI非言語)試験における推論の具体的な問題の例は次のとおりです。

例題1

大野さんは100円硬貨を3回投げて表と裏の回数を数えた。この結果として、次の情報が得られた。

A:表が出た回数は裏が出た回数よりも少なかった。
B:裏が出た回数は2回であった。
C:表が出た回数は奇数であった。

ただし、上記の情報は必ずしも正しいとは限らないため、いくつのか推論がなされた。

次のア)、イ)、ウ)の推論のうち、正しいのはどれか。

ア)Aが正しければ、Bも必ず正しい
イ)Bが正しければ、Cも必ず正しい
ウ)Cが正しければ、Bも必ず正しい

  1. アだけ
  2. イだけ
  3. ウだけ
  4. アとイ
  5. アとウ
  6. イとウ
  7. アとイとウ
  8. 正しい推論はない

正解と解法は?

正解は、2. イだけ、です。

  • 「ア)Aが正しければ、Bも必ず正しい」については、表0回で裏3回の可能性があるため、正しくありません。
  • 「イ)Bが正しければ、Cも必ず正しい」については、裏が出た回数は2回であれば、表が出た回数は1回となるため、必ず正しくなります。
  • 「ウ)Cが正しければ、Bも必ず正しい」については、表3回で裏0回の可能性があるため、正しくありません。

よって、2. イだけが正解となります。

例題2

天野さん、伊藤さん、宇野さん、江川さんの4人がオセロゲームで総当たり戦をした。結果について以下のことが分かっている。なお、必ず勝敗がついており、引き分けはなかった。

A:天野さんは伊藤さん以外には勝利した
B:宇野さんは江川さんに勝利した

この場合、必ず正しいといえる推論は次のどれか。

ア)江川さんが全敗したのであれば、伊藤さんは全勝した。
イ)伊藤さんが全勝したのであれば、宇野さんは1勝2敗であった。
ウ)江川さんが1勝2敗であったのあれば、宇野さんも1勝2敗であった。

  1. アだけ
  2. イだけ
  3. ウだけ
  4. アとイ
  5. アとウ
  6. イとウ
  7. アとイとウ
  8. 正しい推論はない

正解と解法は?

正解は、2. イだけ、です。

  • 「ア)江川さんが全敗したのであれば、伊藤さんは全勝した。」については、伊藤さんが宇野さんと江川さんに負けた可能性があるため、正しくありません。
  • 「イ)伊藤さんが全勝したのであれば、宇野さんは1勝2敗であった。」については、宇野さんは天野さんと伊藤さんには負け、江川さんには勝ったことになるため、必ず正しくなります。
  • 「ウ)江川さんが1勝2敗であったのあれば、宇野さんも1勝2敗であった。」については、宇野さんが伊藤さんに勝って2勝1敗となった可能性があるため、正しくありません。

よって、2. イだけが正解となります。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。