
新型肺炎・新型コロナウイルス問題の深刻化で就職活動の売り手市場が変化!?
新型肺炎・新型コロナウイルス問題は多くの人が当初想定していた以上に深刻化しており、大学生の就職活動・企業の新卒採用にも大きな影響をもたらしています。
新型肺炎・新型コロナウイルス問題が発生するまでは東京オリンピックを控えた日本の景気も比較的良好で、新卒採用向けの就職活動についても完全な売り手市場で多くの就活生にとっては「楽勝」とも言えるような状態でしたが、ここにきて風向きが追い風から逆風に大きく変わりつつあります。
リクナビやマイナビなどに代表される大手就活支援サービスが開催を予定していた就活イベントや合同企業説明会は相次いで中止が決まり、企業による会社説明会や面接などもキャンセルされるケースが増えています。
また、新型肺炎・新型コロナウイルス問題が企業の業績に大きな影響を与え始めており、採用企業側が当初予定していたよりも新卒採用数を減らす可能性もあります。
このような逆風が吹き始めている中で、就活生が新型肺炎・新型コロナウイルス問題を乗り切って志望先企業からの内定ゲットに近づくための効率的な就活準備対策にはどのようなものがあるのでしょうか!?具体的に見ていきましょう。

1. 最新の就活情報
をチェックする
新型肺炎・新型コロナウイルス問題の影響により、今年の就職活動は例年とは大きく異なるだけでなく、状況は日々目まぐるしく変化しています。そういう意味では、実際に就職活動をしている自分以外の他の就活生による最新の就活情報
をチェックしておく必要がありますが、それにあたって便利なのが就活生が感じるリアルな就活情報【就活ノート】
です。また、同じ大学出身の先輩に話を聞けるOB/OG訪問ネットワーク「ビズリーチ・キャンパス」
などを通じて、志望先企業で実際に勤務しているOB/OGからリアルな情報を聞いてみるのも有益かもしれません。

2. 大手就活サイト以外の無料就活支援サービスも活用する
新型肺炎・新型コロナウイルス問題の影響で完全な売り手市場とは言い難くなっている状況では、リクナビやマイナビといった大手就活サイト以外の無料就活支援サービスも活用したほうが安心です。具体的には、新卒採用サービス【digmee】
、【キャリアパーク!就活エージェント!】
、OfferBox
などがその一例です。

3. 書類選考突破や面接突破のための自己PR力や自己アピール力を高める
書類選考突破や面接突破を目指す上では自己PR力や自己アピール力を高めることが重要ですが、それにあたっては自分の長所と短所、向き不向きを客観的に把握し、相手に分かりやすく説明できるスキルを身につけることが不可欠です。そのような形で自己PR力や自己アピール力を向上させる上で役に立つのが、大手就職サービス会社のリクナビNEXT
が無料で提供している
グッドポイント診断LP
です。グッドポイント診断LP
は、就活生の強み・長所・アピールポイントを見つける無料診断サービスで、自己分析や応募書類・エントリーシート作成、面接対策にも役立つこと間違いなしです。なお、リクナビNEXT
自体は転職希望者向けのサービスですが、グッドポイント診断LP
は就活生でも無料で使えますので安心です。

4. 筆記試験突破のためのSPI対策、玉手箱対策、SCOA対策、一般常識対策などを徹底する
就職活動の筆記試験の本番に備えて筆記試験突破のためのSPI対策、玉手箱対策、SCOA対策、一般常識対策などを徹底しておくことも大切です。「1日10分」から始めるSPI基本問題集’21年版、1日10分、「玉手箱」完全突破! Webテスト 最強問題集’21年版 、必勝・就職試験! 【玉手箱・C-GAB対策用】8割が落とされる「Webテスト」完全突破法[1]【2021年度版】などの参考書や問題集で勉強するのも有益ですが、当サイト内の「【クイズ形式でSPI対策】SPI無料模擬試験にチャレンジ!」や「【クイズ形式でSCOA総合適性検査対策】SCOA総合適性検査無料模擬試験(SCOA言語問題、SCOA数理問題、SCOA常識問題、SCOA英語問題)にチャレンジ!」などもご活用ください。
5. 就活力アップに直結するビジネススキルを身につける
就活力アップ、特に面接突破力をアップさせる上では、ビジネススキルを身につけることが重要です。そのようなビジネススキルを身につけるにあたってとても便利なのが、国内最大級のビジネススクールを運営するグロービスのビジネススキル動画が見放題
となる
スマホでサクッと学べるビジネススキル動画学習サービス
:【グロービス学び放題】
です。リーズナブルな価格で就活力アップで直結するような本格的なビジネススキルやビジネスマナーを学べる便利なサービスとなっていますので、まずは10日間無料トライアル!
で試してみることをお勧めします。

<スポンサードリンク>