
性格診断テストは選考にあたって意外と重視される!?
新卒採用をしている多くの会社では、SPI(SPI言語、SPI非言語、SPI英語、SPI構造的把握力など)や玉手箱、GAB、CAB、TG-WEBといった筆記試験型の適性検査に加えて、性格診断テストも実施しています。「性格診断の結果はあまり重視されていないのではないか」と考えている就活生も多いかもしれませんが、実際には多くの企業・採用担当者は性格診断の結果をある程度意識した上で書類選考や採用面接に臨んでいます。企業側や採用担当者が最も気にするのが、性格診断の結果と本人がエントリーシートに記載したり面接の際に話す自己分析や自己PRの内容との内容の間に大きなギャップがある場合です。

もちろん、性格診断テストは完璧なものではなくて限界があることは企業側・採用担当者も重々承知しているので、多少のギャップがあっても気にされません。しかし、あまりにも大きなギャップがあると、「この就活生はきちんと自己分析をしたのかな?自分の性格、強みと弱みを認識しているのかな?自分を客観的に見れているのかな?もしかしたら嘘や誇張が含まれているのかな?」などという形で疑心暗鬼になってしまいがちです。そして、それは内定獲得に向けてマイナスになる可能性が大です。
どうしてそのような大きなギャップが発生していることがあるのでしょうか?それは、自分ひとりの独力で自己分析をして自己PRを作成すると、本当に客観的な内容にならないことが多いためです。自分のことを一番よく知っていて理解しているのは自分自身であるのは事実ですが、自分のことを客観的に見て評価することはもっと難しいというのも事実です。
より客観的な自己分析を通じて自分の強みや弱みを把握し、わかりやすい自己PRを作成し、企業側・採用担当者にマイナス印象を与えてしまうような大きなギャップの発生を避けるために役立つのが、グッドポイント診断LP

グッドポイント診断LP
(リクナビNEXT
)
自己分析や性格診断を進めるにあたって改めて自分の強みや適性を知る上でとても便利なのが、リクルートグループ傘下の転職活動サービスであるリクナビNEXT
が提供しているグッドポイント診断
LP
です。所要時間約20分程度の完全無料の診断サービスですが、提示された選択肢の中から自分に合うものを選ぶだけの簡単な診断テストを受診するだけで、自分の強みや適性が何なのかを自動的に判定してくれるとても有益な内容となっています。具体的には、以下の18種類の強みのうち、自分が特に当てはまる5つの強みを特定することができます。
- 親密性(じっくりつきあう)
- 現実志向 (実現可能性にこだわる)
- 慎重性 (掘り下げて考える)
- 冷静沈着 (いつもクール)
- 自己信頼 (信じた道を突き進む)
- 俊敏性(スピード第一)
- 受容力 (広く受け入れる)
- バランス (全体を考える)
- 継続力(決めたらとことん)
- 社交性 (360°オープン)
- 挑戦心 (高い目標もクリア)
- 悠然 (ゆったり構える)
- 高揚性 (ノリがよい)
- 感受性(場の雰囲気を感じ取る)
- 柔軟性 (あれこれトライ)
- 自立 (常に主体的)
- 独創性(オリジナリティあふれる)
- 決断力 (迷わず決める)
グッドポイント診断
LPを通じて再認識した自分の強みや適性を踏まえて、本当に客観的的な形で履歴書やエントリーシートに書いたり面接で話したりする自己PRや志望動機の内容を整理することができれば、就職活動が成功する可能性はぐっと高まるはずです。
なお、リクナビNEXT
自体は新卒採用に向けた就職活動を行っている就活生向けの就職情報サービスではなく、転職希望者向けの転職情報サービスを提供しているサイトですが、この無料診断サービス自体は就活中の大学生・就活生でも利用可能ですので、積極的に活用してみましょう。

心理統計学分析で自分の特性に合う求人が探せる【Future Finder(フューチャーファインダー)】
心理統計学分析で自分の特性に合う求人が探せる【Future Finder(フューチャーファインダー)】は、就活生の「性格特性」の本格的な分析を行い「あなたにあった」求人企業を探すことができるサービスです。
特性診断を無料で受験することもできますし、
特性診断を受験してスカウトをもらうことや
特性マッチングサイトに登録することもできるため、心理統計学に基づく分析を無料で受けながら自分の特性にあう求人が探せる一石二鳥の便利なサービスになっています。
ストレングスファインダー(米国ギャラップ社)
就活時にアピールできるような自分の強みや長所を客観的に知る上では、米国ギャラップ社が提供しているストレングスファインダーもおすすめです。ストレングスファインダーは、オンラインの検査を通じて、「実行力の資質」、「影響力の資質」、「人間関係構築力の資質」、「戦略的思考力の資質」などの観点でその人が持っている強みや長所が何なのかについて掘り下げて分析してくれるとても便利なサービスです。
ただし、このサービスのネックは、公式サイトから受検すると比較的高額な費用(5000円超)がかかることです。就活中で金欠になりがちな時にこれだけの金額を支払うことをためらう就活生も多いかもしれません。でもストレングスファインダーを受検して、自分の強み、キーストレングスを改めて確認した上で就職活動に臨みたい…。
そんな就活生の皆様向けにおすすめのストレングスファインダーを割安で受験するための裏技があります。それは、ストレングスファインダーの関連書籍、具体的にはさあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0
やストレングス・リーダーシップ―さあ、リーダーの才能に目覚めよう
に書籍購入者向け特典としてついているアクセスコードを使うことです。これらの書籍についているアクセスコードを使ってストレングスファインダーを受検すれば、費用は書籍代だけで済みます。もちろんさあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0
やストレングス・リーダーシップ―さあ、リーダーの才能に目覚めよう
に書かれている内容そのものも就職活動、自己分析や自己PRの作成などに役立つものが満載ですので、そういう意味では実質無料でストレングスファインダーを受検できるようになると言っても過言ではないかもしれません。
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 23
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 8,862

スポンサードリンク
- 就職活動中の就活生がつくるリアルな就活情報・選考レポート【就活ノート】
- 同じ大学出身の先輩に話を聞けるOB/OG訪問ネットワーク「ビズリーチ・キャンパス」
- 学生が起業を学ぶビジネススクール【WILLFU STARTUP ACADEMY】
-
就活生向けキャリアイベント実施中【dodaキャンパス】
- 安心・納得!内定率90%の就活支援【CareerTrip】
- ベストマッチな企業との出会いがある就活は新しいフィールドへ【キミスカ】
- 12問の性格分析でズバリ診断!
- 全国630店舗以上!もみほぐし・足つぼ・ハンドリフレ・クイックヘッドのリラクゼーション店【りらくる】
- フリーランスの請求書を即日払い【FREENANCE】