
CUBIC(キュービック)適性検査とは?CUBIC(キュービック)適性検査の具体的な出題範囲と攻略法とは!?
CUBIC(キュービック)適性検査は、大きく分けて「能力検査」と「性格検査」の2種類に分かれています。
「能力検査」については、「言語」、「数理」、「論理」、「図形」、「英語」の5つの種類があります。
「言語」は、語句の意味や長文読解などが出題されます。
「数理」は、四則演算や単位の変換などが出題されます。
「論理」は、推理力や論理的思考力を試される問題などが出題されます。
「図形」は、図形の分解や構成などが出題されます。
「英語」は、英単語や英熟語の意味や長文読解などが出題されます。
CUBIC(キュービック)適性検査のオーソドックスな攻略法としては、【WEBテスティング(SPI3)・CUBIC・TAP・TAL編】 これが本当のWebテストだ! (3) 2023年度版 (本当の就職テスト)のようなCUBIC(キュービック)適性検査専門の参考書や問題集でしっかりと準備をしておくことが挙げられます。また、こちらのリンク(CUBIC対策用無料練習問題)では、CUBIC(キュービック)対策用の一問一答形式の練習問題に無料でチャレンジできますので、合格ライン突破にご活用ください。
何の対策もしないままCUBIC(キュービック)適性検査に臨んでしまうと、合格ラインを突破するだけの得点(合格基準点)が取れなかったり、時間が足りなくなってしまったりする可能性もありますので、模擬試験形式の練習問題や過去問題を数多く解いてパターンに慣れることで本番でも短時間で着実に得点する力を身につけておきましょう。
ちなみに、CUBIC(キュービック)適性検査の「性格検査(採用適性検査)」では、「競争性」「気分性」「慎重性」「責任感」「協調性」などの性格性や社会性が数値で測定されるほか、どんなストレスにどのくらい耐性(対人ストレス耐性、目標ストレス耐性、繁忙ストレス耐性、拘束ストレス耐性、総合ストレス耐性)を持っているかなども測定されます。場合によっては、モチベーション測定と呼ばれる、「専門志向」「安定志向」「自立志向」「人間関係」「安定志向」など、何が仕事のモチベーションとなるのかについても測定されることがあります。CUBIC(キュービック)適性検査の「性格検査(採用適性検査)」の対策については、こちらのリンクでCUBIC(キュービック)適性検査の性格検査/性格診断(採用適性検査)の具体的な出題範囲と攻略法をご紹介していますのでご確認ください。
なお、Amazon Prime Studentに加入すると、Amazon.co.jpが販売するすべての書籍を対象にご注文金額の 最大10%分のポイントが還元されるほか、
会員特典対象の映画や
テレビが見放題、200万曲の対象音楽が聴き放題、お得な配送特典などたくさんの
会員特典がありますので、まだの方はAmazon Prime Studentに6か月間無料体験してみてはいかがでしょうか?
また、Amazonギフト券を現金でチャージすることで、最大2.5%のポイントが受け取れますのでお得です。
さらに、Amazonのオーディオブック「Audible(オーディブル)」は、プロのナレーターが朗読した本をアプリで聴ける聴く読書のサービスで、通学中や就職活動中の移動時間やスキマ時間に効率的に本が読めます。30日間の無料体験(無料体験終了後は月額1,500円、いつでも退会可能)があり、最初の1冊は完全無料ですので、まずはAudible(オーディブル)でご確認ください。
「何もしなくてもAmazonギフト券が毎月もらえればいいのに・・・」そんな風にお考えの就活/
就職活動中の
就活生の皆さまにおすすめなのが、スマートフォンモニター
です。モニター登録後に専用アプリ(無料)をインストールして普段通りにスマートフォンを使うだけでAmazonギフト券が毎月必ずもらえる!
という魅力的なサービスとなっています。初年度合計で最大3,200円相当のAmazonギフト券がもらえますので、ぜひご活用ください。
CUBIC(キュービック)適性検査「損益算(売買算)」の解き方は?CUBIC(キュービック)適性検査「損益算(売買算)」に関する練習問題を解いてみましょう!
CUBIC(キュービック)適性検査の数理分野においては、損益算(売買算)に関する問題が出題されることがあります。
CUBIC(キュービック)適性検査で出題される損益算(売買算)の問題を短時間で確実に得点するためには、「原価」「定価」「売価」「割合」などに関する基礎知識をしっかりと確認して身に着けておくことが必要です。
具体的には、以下の公式を覚えておくと、CUBIC(キュービック)適性検査で出題される損益算(売買算)の問題の攻略につながります。
- 定価=原価×(1+利益率)
- 売価=定価×(1-割引率)
- 売価=原価×(1+利益率)×(1-割引率)
- 利益=売価-原価
基本的には、上の公式に数字を当てはめることで、損益算(売買算)に関するほぼすべての問題は短時間で確実に解答することができるはずです。
なお、損益算(売買算)に関する問題は、SPI(SPI試験)やSCOA(スコア試験)などの就職活動で使用されることの多い他の筆記試験/適性検査でも出題されることがあります。そのため、CUBIC(キュービック)適性検査対策のために損益算(売買算)に関する問題の攻略方法を学ぶことが、結果的にはSPI(SPI試験)やSCOA(スコア試験)などの他の筆記試験/適性検査対策にもつながりますので、そういう意味では損益算(売買算)に関する問題を解く練習をするのはとても効率的と言えます。
それでは、CUBIC(キュービック)適性検査「損益算(売買算)」に関する練習問題を解いてみましょう。CUBIC(キュービック)適性検査「損益算(売買算)」に関する問題は、繰り返し練習すれば確実に得点力アップが期待できる分野ですので、しっかりと対策をしておきましょう。
復習も兼ねた基本的な問題も含まれていますが、ケアレスミスをしないように注意しましょう。試験本番や模擬試験のような緊張感をもってチャレンジすると、より効果が期待できるはずです。
CUBIC(キュービック)適性検査「損益算(売買算)」:例題1
生鮮食料を販売するA店では、取り扱っている全ての商品に対して、原価の30%の利益を見込んだ定価を設定している。この店で取り扱っているある商品について、定価の20%引きの価格である2,860円で販売することにした。この商品の原価はいくらか?
- (1)2,000円
- (2)2,250円
- (3)2,500円
- (4)2,750円
- (5)3,000円
CUBIC(キュービック)適性検査「損益算(売買算)」:例題2
電化製品を販売するB店では、取り扱っている全ての商品に対して、原価の60%の利益を見込んだ定価を設定している。この店で取り扱っているある商品について、定価の20%引きの価格である4,000円で販売することにした。この商品の原価はいくらか?
- (1)3,000円
- (2)3,125円
- (3)3,250円
- (4)3,375円
- (5)3,500円

CUBIC(キュービック)適性検査「損益算(売買算)」:例題3
文房具を販売するC店では、取り扱っている全ての商品に対して、原価の10%の利益を見込んだ定価を設定している。この店で取り扱っているある商品について、定価の20%引きの価格である4,620円で販売することにした。この商品の原価はいくらか?
- (1)5,000円
- (2)5,125円
- (3)5,250円
- (4)5,375円
- (5)5,500円

【就活サイトへの登録は就活スタートの第一歩】就職活動に役立つ就活支援サービスに登録してスムーズな内定ゲットを目指しましょう!登録し忘れはありませんか!?
スポーツ経験を活かしたい就活/
就職活動の
就活生の皆さま向けの
便利なサービス!
- 【アスリートエージェント】
:体育会・アスリート限定の求人案件 ・オリジナルの無料適職診断からデータに基づいた求人を紹介してくれます。

これまでの研究を活かせる専門職に興味がある大学院生の就活/
就職活動の
就活生の皆さま向けの
便利なサービス!
- 15万人以上の大学院生が選んだ就活サイト【アカリク】
:卒業研究や大学院での研究を活かした仕事をしたい就活生向けのスカウトサイトです。

就活/
就職活動のプロのキャリアコンサルタント/エージェントのサポートを受けながらES(エントリーシート)対策や筆記試験対策、面接対策などを進めたい
就活生の皆さま向けの
便利なサービス!
キャリアチケット:就活アドバイザーがマンツーマンで状況に合わせて就活をサポートしてくれる新卒就活エージェントで、完全無料で
就活のプロに相談してみることができます。
- 安心・納得!内定率90%の就活支援【CareerTrip】
:特に伸び盛りのベンチャー企業などへの就職サポートに強い新卒就活エージェントです。
就職エージェントサービス「JobSpring」:自身の市場価値を高めることができる企業への入社をサポートする新卒紹介サービスです。
自分の能力やポテンシャルを評価してくれる企業からのスカウト/オファーを受けたい就活/
就職活動中の
就活生の皆さま向けの
便利なサービス!
- dodaキャンパス
:就活生の5人に1人が登録しているオファー型就活サイトで、企業から採用オファーが届く新卒向けスカウト型サービスです。
- キミスカ
:企業からスカウトが届く逆求人型の就職活動サイトです。
- オファー型就活アプリOfferBox
:プロフィールを登録するだけで、 大手・優良企業から選考やインターンのオファーが届く就活サイトです。
- 理系ナビ
:個々の理系学生の皆様が持つ専門性やスキルに関心を持った企業からの個別スカウトオファーが届くため、選考ショートカットや内定獲得の近道になる可能性があるほか、まだ知らない意外な優良企業との出会いがあるかもしれませんので、理系学生の皆さまにとっては登録必須とも言える就活サービスです。

成長産業で将来性が高いIT業界を志望している/IT業界に興味がある就活/
就職活動中の
就活生の皆さま向けの
便利なサービス!
- レバテックルーキー
:特にIT・Web領域における就活支援に強いことが定評がある新卒ITエンジニア専門の就活エージェントです。ITエンジニアのキャリアに興味がある新卒学生の皆さまにとっては、レバテックルーキーに無料相談してみる
のも選択肢の1つです。
- IT求人ナビ新卒
:IT業界特化の就活支援サービスで、全国7拠点でIT企業への就職を支援
しています。
- 理系に強いエージェント【UZUZ】
:IT業界に強く、特に理系就活生にとっては登録必須とも言える就職情報サイトです。
一流大学/高学歴のメリットを最大限に生かした就活/
就職活動をしたい
就活生の皆さま向けの
便利なサービス!
- 同じ大学出身の先輩に話を聞けるOB/OG訪問ネットワーク「ビズリーチ・キャンパス」
:東京大学、東京工業大学、一橋大学、早稲田大学、慶應義塾大学、京都大学、大阪大学、九州大学に在学中の
就活生の皆さま向けの限定サービスで、志望先企業や興味がある企業で実際に働いている同じ大学の先輩の話を聞けるOB/OG訪問をサポートしています。

完全無料で
性格検査や
パーソナリティ検査の対策を進めたい就活/
就職活動中の
就活生の皆さま向けの
便利なサービス!
- あなたの強み・適職を発見!自己分析ツール「My analytics」【無料】
:就活生の4分の1が登録が登録しているキャリアパーク就活が提供している自己分析ツールです。

志望先企業や興味がある企業のリアルな就活情報・選考過程や年収データなどが知りたい就活/
就職活動中の
就活生の皆さま向けの
便利なサービス!
-
就活口コミサービス「就活会議」
:従業員・就活生の声を参考に、選考対策や企業研究ができるサービスです。
転職会議:各企業の社員/元社員のリアルな年収データを職種や年齢などで集計して公開中の口コミ・評判が豊富なサイトで、志望先企業の情報を入手する上で役に立ちます。
CUBIC(キュービック)適性検査「損益算(売買算)」:例題4
飲料品を販売するD店では、取り扱っている全ての商品に対して、原価の50%の利益を見込んだ定価を設定している。この店で取り扱っているある商品について、定価の20%引きの価格である480円で販売することにした。この商品の原価はいくらか?
- (1)300円
- (2)350円
- (3)400円
- (4)450円
- (5)500円

CUBIC(キュービック)適性検査「損益算(売買算)」:例題5
お弁当を販売するE店では、取り扱っている全ての商品に対して、原価の10%の利益を見込んだ定価を設定している。この店で取り扱っているある商品について、定価の10%引きの価格である495円で販売することにした。この商品の原価はいくらか?
- (1)300円
- (2)350円
- (3)400円
- (4)450円
- (5)500円
CUBIC(キュービック)適性検査「損益算(売買算)」:例題6
サンドイッチを販売するF店では、取り扱っている全ての商品に対して、原価の20%の利益を見込んだ定価を設定している。この店で取り扱っているある商品について、定価の20%引きの価格である1,200円で販売することにした。この商品の原価はいくらか?
- (1)950円
- (2)1,050円
- (3)1,150円
- (4)1,250円
- (5)1,350円
就活/
就職活動の面接では清潔感と第一印象がとっても大切です!
就活/就職活動はしばしば第一印象勝負とされ、第一印象で重要なのは清潔感であるとも言われています。
一般的に、女子就活生の場合は、就活/
就職活動とは関係なく普段からお化粧をすることに慣れていることもあって、ほとんどの人は清潔感が高いため、清潔感を理由として面接時の第一印象に差がつくこことはまずありません。
一方で、男子就活生の場合は、普段からおしゃれや見た目に気を使っている人と気を使っていない人の差が大きいせいか、清潔感の高い人と清潔感があまり高くない人に二極化する傾向があり、清潔感の有り無しを理由として面接時の第一印象に差がつくことがあります。
そういう意味では、普段はおしゃれや見た目に気を使っていないかもしれないという自覚がある男子就活生の皆さまこそ、第一印象勝負になることもある就活/
就職活動の面接で高評価を受けるためには、清潔感を意識した対策が必要といえるのかもしれません。せっかく面接で話す内容を準備したとしても、清潔感が感じられず、第一印象が悪くなってしまっては、すべてが台無しになってしまう可能性があります。
採用側の担当者に対して「清潔感がある」という印象を与える上では、やはり顔まわりの清潔感があることが重要です。顔まわりの中でも、顔肌のきれいさがあるかどうか、肌状態が良いかどうかが、清潔感と第一印象に大きな影響があると言われています。特に、最近は採用側の担当者が女性であることも増えていますが、女性の評価者のほうが男性の評価者と比べて、就活生の清潔感の有り無しに敏感な傾向があると言っても過言ではありません。
そういう意味では、男子就活生の皆さまにとっては、女性と比べて皮脂量が多い男性のベタつきがちで乾燥しがちな顔肌の肌状態を良くしておくことが大切ですが、そのためには規則正しい生活に加えて、日ごろのスキンケアが重要になります。
「就活/就職活動を有利に進めるために、スキンケアをして清潔感と第一印象をアップさせたい・・・」そう考えている
男子就活生の皆さまにおすすめなのが、オルビスのメンズスキンケア化粧品『Mr.シリーズ』
です。
オルビスのメンズスキンケア化粧品『Mr.シリーズ』
は、「新定番!たった2ステップの簡単メンズスキンケア!
」として定評があり、これまでスキンケアをしたことがないような人でも簡単に清潔感と第一印象の向上につながるようなベタつき乾燥を防いだ好感度抜群の肌になるためのスキンケアをすることができます。また、アフターシェービングケアなど肌を整える効果も期待できます。
さらに、オルビス公式オンラインショップ
は、初回は全国どこでも1品から送料無料
となっているほか、30日以内なら開封後でも返品・交換OK
なので安心です。
ベタつき乾燥を防ぎ、好感度抜群のすべすべフェイスに整えることで、就活力/内定獲得力のアップを目指したい男子就活生の皆さまは、ぜひオルビスのメンズスキンケア化粧品『Mr.シリーズ』
をお試しください。
もちろん、オルビスのメンズスキンケア化粧品『Mr.シリーズ』
に限らず、ZIGEN プロテクションBBクリーム
、オトコのフェイススキンケア決定版【HOLO BELL】
、NULL フェイスローション
、【バルクオム】
(【BULK HOMME】
)など、メンズ用のスキンケア商品は数多くありますので、自分にとって一番相性が良さそうなものをいろいろと探してみてはいかがでしょうか!?
CUBIC(キュービック)適性検査が出題される企業はどこ!?公務員試験でも出題される?
自分の就職志望先でCUBIC(キュービック)適性検査が出題されるかどうかは口コミ情報に頼るしかありませんが、その際に便利なのが従業員・就活生の声を参考に、選考対策や企業研究ができる「就活会議」
です。個々の企業の筆記試験情報に加えて、エントリーシート突破事例や面接突破事例などのリアルな情報が完全無料で詳しくまとめられているため、
就職活動や内定獲得にとても役に立つ情報が満載です。