【中堅社員向け適性検査JMAT(JMAT試験)対策】中堅社員向け適性検査JMAT(JMAT試験)「基礎能力非言語分野」の練習問題と頻出出題パターン(1) | マイペース就職活動研究会

【中堅社員向け適性検査JMAT(JMAT試験)対策】中堅社員向け適性検査JMAT(JMAT試験)「基礎能力非言語分野」の練習問題と頻出出題パターン(1)



中堅社員向け適性検査JMAT(JMAT試験)「基礎能力非言語分野」の問題の解き方は?

多くの企業や組織の昇格試験や昇進試験として使用されているのが、株式会社リクルートマネジメントソリューションズが制作している中堅社員向け適性検査JMAT(JMAT試験)です。

中堅社員向け適性検査JMAT(JMAT試験)では、受検者の性格特徴と態度・指向、基礎能力が測定されます。性格特徴と態度・指向に関する検査は特に対策を必要とするような内容ではありませんので、事前に対策をしておいたほうが良いのは基礎能力に関する検査ということになります。

中堅社員向け適性検査JMAT(JMAT試験)の基礎能力に関する検査で出題される問題の内容は、同じく株式会社リクルートマネジメントソリューションズが制作している適性検査であるSPIで出題される問題の内容と似ている部分も多くありますが、全く同じというわけではありません。

学生時代の就活/就職活動のタイミングでSPI試験対策をした人も少なくないと思いますが、所属企業や所属組織の昇格試験や昇進試験の一環として中堅社員向け適性検査JMAT(JMAT試験)が使われている場合、改めて中堅社員向け適性検査JMAT(JMAT試験)に特化した参考書や問題集を使って準備をしておくのが安心です。具体的には、新傾向に完全対応!NMAT・JMAT再現問題集完全再現 NMAT・JMAT攻略問題集 全面改訂版 (本当の就職テスト)史上最強のNMAT・JMATよくでる問題集などにひと通り目を通したり、無料練習問題を数多く解くなどしておけば、中堅社員向け適性検査JMAT試験本番でもある程度のスコア(昇格試験や昇進試験などの合格ライン突破のためのスコア)を獲得できる可能性がぐっと高まるはずです。昇格や昇進、給料アップや年収アップのためにも、可能な準備はしっかりとしておきましょう。



講談社からの内定獲得を目指すためには!?講談社の中途採用選考の内容や年収/福利厚生の詳細を知りたい場合は?

転活/転職活動中の皆さまの中には、人気企業である講談社からの内定獲得、講談社への転職を希望している方も少なくないと思います。

でも、講談社の中途採用選考において、どのような適性検査/筆記試験が出題されるのか、グループディスカッションや個人面接でどのような質問がされる可能性があるのか、十分な情報が得られていないこともあるかもしれません。

ただ、こういった情報があったほうが、必要な準備や対策がしっかりとできるようになりますので、結果的には内定獲得のチャンスが高まるはずです。

そんな時に便利なのが、企業の口コミ/評判が豊富な就職/転職情報サイト:転職会議です。

転職会議では、現社員や元社員から企業の採用試験対策や面接対策、評判や年収、職場環境や社内の雰囲気などを口コミとして投稿していただき、それらの情報を提供しています。

無料会員登録をすれば、講談社も含めて数多くの企業の口コミ情報を完全無料で見ることができますので、まずは無料会員登録だけでもしておくことをおすすめします。

中堅社員向け適性検査JMAT(JMAT試験)「基礎能力非言語分野」の練習問題

それでは、中堅社員向け適性検査JMAT(JMAT試験)「基礎能力非言語分野」の練習問題を解いてみましょう。試験会場やテストセンターなどで行われる試験本番やWebテスト本番、模擬試験のような緊張感をもってチャレンジすると、昇格や昇進のための合格ライン突破に向けてより高い効果が期待できるはずです。


中堅社員向け適性検査JMAT(JMAT試験)「基礎能力非言語分野」:例題1

1,500人の学生に通学の際に利用する公共交通機関に関するアンケートを実施した。その結果、電車を利用している人が1,200人、バスを利用している人が585人、電車とバスの双方を利用する人は452人であった。電車とバスのいずれも利用しない人は何人であったか?

  • (ア)127人
  • (イ)137人
  • (ウ)147人
  • (エ)157人
  • (オ)167人
正解を見る

正解と解法は?

正解は(オ)167人です。電車かバスの少なくとも一方を利用している人の数は、1,200+585-452=1,333人です。したがって、電車とバスのいずれも利用しない人の数は、1,500-1,333=167人です。

中堅社員向け適性検査JMAT(JMAT試験)「基礎能力非言語分野」:例題2

200人の学生に料理と掃除に関するアンケートを実施した。その結果、料理が好きな人が140人、掃除が好きな人が75人、料理も掃除も好きではない人は42人であった。料理と掃除の両方が好きな人は何人であったか?

  • (ア)57人
  • (イ)62人
  • (ウ)67人
  • (エ)72人
  • (オ)77人
正解を見る

正解と解法は?

正解は(ア)57人です。料理か掃除か少なくとも一方が好きな人の数は、200-42=158人です。したがって、料理と掃除の両方が好きな人の数は、140+75-158=57人です。



中堅社員向け適性検査JMAT(JMAT試験)「基礎能力非言語分野」:例題3

ある水族館の昨日の来場者数は7,500人で、そのうち男性が10%であった。また、この日の女性の来場者のうち、22%が65歳以上であった。この日の女性の65歳未満の来場者は何人であったか?

  • (ア)5,265人
  • (イ)5,268人
  • (ウ)5,272人
  • (エ)5,279人
  • (オ)5,288人
正解を見る

正解と解法は?

正解は(ア)5,265人です。この日の来場者のうち男性が10%ということは残りは女性の来場者となり、そのうちの22%が65歳以上であったことから、7,500×(1ー10%)×22%=5,265人です。

中堅社員向け適性検査JMAT(JMAT試験)「基礎能力非言語分野」:例題4

田中商店ではある商品を仕入価格に対して60%の利益を見込んで定価をつけた。しかし、この商品が売れなかったことから、定価の25%引で販売したところ、2,000円の利益が出た。この商品の仕入価格はいくらであったか?

  • (ア)8,000円
  • (イ)9,000円
  • (ウ)10,000円
  • (エ)11,000円
  • (オ)12,000円
正解を見る

正解と解法は?

正解は(ウ)10,000円です。この商品の仕入価格をPとすると、P×(1+60%)×(1-25%)-P=2,000という方程式が成り立ちます。これを解くと、P=10,000となります。



中堅社員向け適性検査JMAT(JMAT試験)「基礎能力非言語分野」:例題5

川崎食品で製造しているある食品を定価の20%引で販売すると700円の利益があり、定価の50%引で販売すると50円の利益がある。この食品の原価はいくらであったか?

  • (ア)400円
  • (イ)500円
  • (ウ)600円
  • (エ)700円
  • (オ)800円
正解を見る

正解と解法は?

正解は(イ)500円です。この食品の原価をG、定価をTとすると、T×(1-20%)-G=700、T×(1-50%)-G=50という連立方程式が成り立ちます。これを解くと、G=500、T=1,500となります。

最近テレビが聴こえづらいとお悩みの方へ 高齢者向けテレビ用スピーカー『ミライスピーカー・ホーム』30日間返金保証

最近、家族のテレビの音量が大きくて口論になってしまう・・・。実家の親や祖父母が、テレビが聴きづらくて元気がないので、どうにかしてあげたい・・・。そうお考えの方におすすめなのが、高齢者向けテレビ用スピーカー『ミライスピーカー・ホーム』30日間返金保証 です。最近テレビが聴こえづらいとお悩みの方へ の解決策として、特許技術『曲面サウンド』でテレビの聴きづらさを解消 したスピーカーとなっていますので、ぜひお試しください。

【自己分析や自己PR、エントリーシート作成に便利!】自分の強みや適性を知る上で便利な「グッドポイント診断LP」

転職活動を進めていくにあたって改めて自分の強みや適性を知る上でとても便利なのが、リクルートグループ傘下の就職支援サービスであるリクナビNEXT が提供しているグッドポイント診断LP です。所要時間約20分程度の完全無料の診断サービスですが、提示された選択肢の中から自分に合うものを選ぶだけの簡単な診断テストを受診するだけで、自分の強みや適性が何なのかを自動的に判定してくれるとても有益な内容となっています。具体的には、以下の18種類の強みのうち、自分が特に当てはまる5つの強みを特定することができます。

  • 親密性(じっくりつきあう)
  • 現実志向 (実現可能性にこだわる)
  • 慎重性 (掘り下げて考える)
  • 冷静沈着 (いつもクール)
  • 自己信頼 (信じた道を突き進む)
  • 俊敏性(スピード第一)
  • 受容力 (広く受け入れる)
  • バランス (全体を考える)
  • 継続力(決めたらとことん)
  • 社交性 (360°オープン)
  • 挑戦心 (高い目標もクリア)
  • 悠然 (ゆったり構える)
  • 高揚性 (ノリがよい)
  • 感受性(場の雰囲気を感じ取る)
  • 柔軟性 (あれこれトライ)
  • 自立 (常に主体的)
  • 独創性(オリジナリティあふれる)
  • 決断力 (迷わず決める)

グッドポイント診断LPを通じて再認識した自分の強みや適性を踏まえて、自分に本当に合った業種や職種を選択することができれば、転職活動が成功する可能性はぐっと高まるはずです。また、グッドポイント診断LPの結果は、履歴書や自己PRや、望動機などを整理するにあたっても活用できるので、一度試してみる価値はあると思います。




コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。