【玉手箱試験対策】玉手箱試験の概要とは!?玉手箱試験の問題は計数理解・言語理解・英語理解の大きく3つに分かれます! | マイペース就職活動研究会

【玉手箱試験対策】玉手箱試験の概要とは!?玉手箱試験の問題は計数理解・言語理解・英語理解の大きく3つに分かれます!

「玉手箱試験」の概要とは!?出題される企業は増えている!?

就職活動の筆記試験として真っ先に思い浮かぶのは「SPI試験」ですが、近年採用活動で使われるケースが増えているのが「玉手箱試験」です。玉手箱試験は、自宅等で受験するタイプのウェブテストとなっていますが、企業やテストセンターなどで受験するタイプのGABでも同じような問題が出題されることが多いため、玉手箱対策とGAB対策は同時に行うことが可能です。玉手箱試験の問題は計数理解・言語理解・英語理解の大きく3つに分かれます。

玉手箱試験:計数理解

玉手箱試験の計数理解では、四則逆算、図表の読み取り、表の空欄の推測の大きく3つのタイプの問題が出題されます。

  1. 四則逆算:方程式の計算を短時間で処理することが求められます。
  2. 図表の読み取り:図表の数値を読み取って答えることが求められます。
  3. 表の空欄の推測:図表の空欄の内容を推測することが求められます。

玉手箱試験:言語理解

玉手箱試験の言語理解では、論理的読解、趣旨判定、趣旨把握の大きく3つのタイプの問題が出題されます。

  1. 論理的読解:長文を読んで論理的な正解を導くことが求められます。
  2. 趣旨判定:長文を読んで適切な趣旨を答えることが求められます。
  3. 趣旨把握:上記の趣旨判定に近く、長文を読んで適切な趣旨を答えることが求められます。

玉手箱試験:英語理解

玉手箱試験の英語理解では、論理的読解、長文読解の大きく2つのタイプの問題が出題されます。

  1. 論理的読解:英語で書かれた長文を読んで論理的な正解を導くことが求められます。
  2. 長文読解:上記の論理的読解に近く、英語で書かれた長文を読んで同じく英語で書かれた問題に対して答えることが求められます。

玉手箱試験攻略の最大のハードルは!?

玉手箱試験を攻略するにあたっての最大のハードルは時間との戦いです。玉手箱試験は問題そのものはそれほど難しくないと言えますが、短時間で大量の問題を処理しなくてはならないため、短時間での処理能力とタイムマネジメント能力が何よりも重要となってきます。例えば、「計数理解」の中の「四則逆算」を例にとると、たった9分間の間に50問という数の問題を解く必要があります。これを言い換えると、1問あたりにかけることができる時間はたったの10秒ちょっとと言うことになります。これがどれだけ大変なことかどうか、まずは以下のリンクにある玉手箱無料模擬試験にチャレンジして実感してみてください。

玉手箱試験の問題の解き方に自信が持てないときは!?

玉手箱試験を攻略するにあたっては、玉手箱対策本や玉手箱関連の参考書を購入して玉手箱の出題パターンや頻出問題とその解法をマスターしてしまうのが一番の近道です。そして、とにかく練習問題を数多く繰り返しこなし、玉手箱模擬試験や玉手箱模擬テストを受験してみるのも一案です。また、玉手箱試験の基礎を学ぶ上でおすすめなのがこちらの参考書です。ぜひお試しください。

玉手箱試験が出題される企業は具体的にどこ!?

多くの企業は就職活動の筆記試験で玉手箱試験が出題されるかどうかを開示していません。そのため、玉手箱試験が出題されるかどうかは口コミ情報に頼るしかありませんが、その際に便利なのが就職活動中の就活生がつくるリアルな就活情報・選考レポート【就活ノート】 です。個々の企業の選考情報やエントリーシート突破事例、面接突破事例などのリアルな情報が詳しくまとめられているため、就職活動や内定獲得にとても役に立つ情報が満載です。

OB訪問やOG訪問を通じてなら本音を聞き出せる!?

就活生が志望先の業界や企業の真の姿を知るにはどのようなやり方が有効でしょうか?最も有効な方法が、OB訪問/OG訪問です。自分が所属している大学の出身者である先輩社会人にお願いし、ざっくばらんに相談させてもらうことを通じて、企業の人事担当者/採用担当者からはなかなか聞き出せないような業界や企業の実情を聞き出すことが出来ます。でも、大学のキャリアセンターや就職支援課、研究室やゼミ、部活や同好会、サークルなどのつてを使っても、志望業界や志望企業に相談に乗ってくれそうなOB/OGが見つからないときがあるかもしれません。そのような場合におすすめできるのが、同じ大学出身の先輩に話を聞けるOB/OG訪問ネットワーク「ビズリーチ・キャンパス」というサービスです。ビズリーチ・キャンパスは学生と社会人OB/OGを繋ぐ大学別OB/OG訪問ネットワークですので、志望企業で働いている社会人OB/OGから貴重な話を聞くことが可能です。

スポンサードリンク

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。